忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ラガーディア空港を出たUS AIRWAYSの飛行機が
HUDSON RIVERに不時着したニュース、聞きましたか?

乗客が全て軽傷で無事救出されたと聞いて、ほっとするとともに、
その不時着の際の機内スタッフの冷静かつプロフェッショナルな対応に感動。

そして水上から助けにかけつけた救助隊やフェリー乗組員の迅速な救助活動に感動。

乗客達もお互いいたわり譲り合っていたというなんだからもう、
感動を超えて感動しちゃう奇跡が起こっていましたね。
 
なんだか、単純ですが、本当に感動。
 
そういう場にいたら、私もそうでありたいです。
一番テンパっててそうですが(笑)、がんばりたいですよ!
 
ホントにホントに、こちらが温かくなる奇跡をありがとうございます!


 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
鷹匠
シンクレール改めメルキゼデックです。
今回の事件は、機長がすごいと思いました!へたっぴの機長なら、ビルに突っ込んだかもね。さらに機長は、最後に沈みゆく機内に人が残っていないか2回も確認をしに行ったとは、心が熱くなりました。機長としての「志」を感じました。
以前、この空港を利用したときに知ったのですが、ラガーディア空港周辺は、鳥が多いので鷹と鷹匠がいて鳥を追っ払うみたい。今はわからんけどね。
メルキゼデック 2009/01/20(Tue)12:48:03 編集
無題
この機長とやら、間違いなく元軍やね。日本もその辺のお馬鹿ちゃんをごっそり徴兵してしまえ。
ウチではこの徴兵制度について熱く語ることが多い。。。今度ご一緒にどおぞぉ~。
ジャイ子 2009/01/20(Tue)19:29:06 編集
無題
メルキゼデック様:私も聞いたよ、2回確認しにいったってこと!我先にと逃げ出す人がいて当然な状況ですごいよね。 「奇跡」ってみんなが助かった奇跡というよりは、私にはそういう素晴らしい人々がいるという事実にたいしてかもです。


ジャイ子様:否定はできないかなあ、台湾人とか韓国人とかの徴兵制を終えた男の子たちは確かに日本人のコとは違ってしっかりしてたもんね。 戦争に対してではなくて規律の意味でそういったシステムは侮れん!と思うよ。 
てか「とーさんネタ」うちも今日あったYO! 冷えたYO!!
お返事 2009/01/21(Wed)03:27:49 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]