忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






最近続けて目にした言葉があるんです。
 
「 本人には言わないけれど・・・ 」
「 言うつもりはないけれど・・・ 」
 
 
その後に続く言葉は、「ありがとう」などの心がほっこりする言葉。
 
 
ねえねえ、そういうの、どうしてちゃんと言わないの?
どうして胸の中の宝物箱にいれて、出さないの?
出しちゃったら、煙になって消えちゃうの?
すごく、不思議。
 
私は好きって思ったら、好きって言いたいな。
大好きってぎゅうってしたいな。
 
責めてるんじゃないんだよ、
秘めてることに何か重大な意味があるのかなとも思うんだよ、
でもやっぱりすごく、不思議なの。
でもそう思うのって私が子供だからかなあ(年齢ではなく精神的に)。
 
 
いつかこの不思議が解明しますように。
 









///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
「すき」は使えないときもあるけど
気持ちとっても分かりますよ〜。
私も「好きなものは好き」と言ってきたヒトです。
でも、立場と状況によると、「好き」という表現ではないほうが良い場合がありますね。オトナになったら分かりました笑。
でも褒めることや感謝の言葉には大賛成!!!!
ありがとうは勿論、素敵ですね、いいですね、とか。
相手が異性だろうと同性だろうと、それは積極的に伝えて良い、伝えるべきコトだと思います!
その気持ちのどこにも「いじわる」がないんだもの、素晴らしいと思います。
ともこ 2012/02/19(Sun)15:31:26 編集
ともこさまー!
ともこさま!

コメントありがとうございます。
いつものことながら、ともこさんの話す言葉は1つ1つ深くてものすごく考えされられちゃう。
「立場と状況によると~」というのもすごく考えました。
そして、「相手が異性だろうと同性だろうと~」というのには大共感!
「大切なことを大切な人に伝えること」って、私の中では本当に重要なことなのです。
(←っていうことをそのまんま、「ほしは、すばる」の次回で書いてます!
この偶然にビックリしました。 ともこさんて魔法使い??!!)

お互い素敵な気持ちはばんばん伝えていきましょ(笑)!
allie 2012/02/19(Sun)19:28:53 編集
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]