忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





GWです!
広島から親戚がやってきました。
最後までお仕事でどうなるか,
予定が未定だったあんちゃん(マイ兄)も帰省してくれました。
 


チビさん黄金時代到来(笑)!!!

 
たくさん遊んでもらって、
おなかいっぱい食べさせられて(?)、
ポケモンのゲームさせてもらって、温泉三昧。
幸せ満喫です。
 


そんなある晩、「DS貯金」のノート(下記参照)を見たあんちゃんが言いました。
 
「 DSくらい、誕生日に買ってやるよ。
  掛け算20段言えるようになったらな! 」
 
 

ええええ????
まじですか?????
つーかなにゆえ印度式???
 


私も常々インドの国としての成長っぷりと
子供たちの学力の高さには感服感動していましたし、
インドの小学生が20段まで覚えていることも知ってましたけれどもしかし、
なぜうちで印度式???


 
しかしながら、金銭的余裕なんて日本海溝より深い奥底に埋もれてしまっている我が家、
その話に飛びつかないはずがありません、ええ、ありませんとも!!!!
 

微妙に引き気味のチビさんを奮い立たせ、
早速掛け算20段のシートをつくろうと・・・つくろうと・・・
 


multiplication.JPG



   超めんどくさい!
 


   枠を描くのすら
   2度も失敗して、
   ようやく数字を書き始めたら
   まじで計算追い付かないし
   (←いや難しいって、
      暗算とか無理!)







エクセルでつくったらあっという間だろとあんちゃんから白い目で見られつつ、
いえいえ愛情がんがん込めて手描きでいくわよ!と思っていましたが、
ちょっとWEBをのぞいてみたら、それ系の表ののってるサイトがわんさかあって、
即効手描きは挫折しました、5月5日夜半22時55分。
 
 
 
まずは読みます、読み込みます。
1か月も読めばどこか覚えるだろーと・・・(安易?)。
明日より母子ともに黙々唱えること必至。
 

無事覚えたら、笑ってくださいw













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
PR



「 お誕生日にDSが欲しい! 」
 
とうとうゲームの魅力に堕ちたようで、チビさんがそう言いました。
そうだよね、OLAちゃんちにもあるし、お友達も持ってるらしいもんね。
 
「 分かった、お誕生日はDSにしようね! 」
 
とにっこり笑って答えたものの、続くセリフは鬼でした。
 
「 でも高いから買えないかもしれない。 チビさんも協力してね。 」
 
まじで鬼や! あんた鬼や!
というつっこみはスルーして、始めてみました、DS貯金!
 



ドラッグストアに行っても、お菓子我慢したチビさん。
「 ポケモンのお菓子   138円 」
LUPICIAでチャミ(ドライフルーツ)2個買っていいよというマイママに、1個だけで我慢したらしいチビさん。
「 チャミ 398円 」
お風呂も洗いました、先日私が洗ったら泣かれた(?)。
「 お風呂 10円 」
 
おもちゃが欲しいと言われば、
 
「 買ってもいいけど、10月にDS買えなかったらごめんね、
  トイザラス行って、あ、あの時グミ買ったから、
  お金足りないってなっても怒らないでね。 」
 
つーか鬼や! あんた鬼や!
・・・うん私もちょっとそう思う(笑)。



 
チビさんのお誕生日と言うのに、チビさん自身が貯金って、
ちょっとあれかもと思いますが、楽しんでるからいい、かな?
 
 
 

・・・ 楽しんでるんは私だけ???!!!











・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



しろくまが7ひきいます。 シンディはまえから4ばんめです。 
シンディのうしろにはなんびきいますか?
7-4=3
こたえ 3ぴき
 


こどもが8人います。 とことこくんのまえには5にんいます。 
とことこくんのうしろにはなんにん?
8-5-1=2
こたえ 2人
 


ベイリーのまえに3ひきクマがいます。 うしろに4ひきいます。 
くまはぜんぶでなんびき?
3+1+4=8
こたえ 8ひき
 


てけてけくんはまえから3ばんめです。 うしろには3人います。 
こどもはぜんぶでなんにん?
3+3=6
こたえ 6人
 

 
 
この問題のどこかを必ず間違えるチビさん。
1年の冬のテストで、2度も間違えたある夜・・・
私はキれました
(笑/怒ってないですよー。ただこりゃいかんと一発奮起したという)!
 

帰宅7時頃なんですけど、そっからずーーーっと問題書いて、解いてもらって、間違えたらまた書いて、解いてもらって、書いて解いて書いて解いてあれ気が付くと8時半だけど夕ご飯食べたっけみたいな!
 
cab3c9f7.jpeg
   最後は書くの疲れて
   WORDで
   打ち出した位です(笑)。
   (左図参照)


   ようやく完璧にできるようになり、
   次の朝も解いてもらって
   さらに完璧!
 
   2人してできたできたと
   手を取り合って
   踊ってたんです。
 




がしかし!
 
2年の4月。
思い出してやらせたら、
1 問 間 違 え や が っ た ! ! ! ! ! !
 



はいやりなおしー!
今朝も朝からやりました。
できるんだけど、10日後はどうなることやら。 
 

ほんとモノ覚えが悪いので困りものです。
は!!!
それ私の遺伝か???!!!!
 
 
 
(注 : てけてけくん、とことこくん、とは、私とチビさんの2人のIMAGINARY FRIENDSです。 
ベイリーとシンディーは、チビさんが幼少のころからいる、お気に入りの熊のぬいぐるみ)













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




<< 通常 >>
5時過ぎ起床。
おべんと作ってご飯食べて、わさわさと用意します。
6時20分チビさん起こします。
ご飯食べさせて歯磨きさせて、朝のお勉強させます。
7時8分に家を出ます。
チビさんがチャリでバス停まで送ってくれます。
 

 
<< 異常 >>
5時過ぎ起床。
チビさんも起床。
おべんとも朝食もわたわた作ります。
食べ終わったら即用意。
マイママにお片づけお願いします、ホントすみません。
私がお化粧等の用意の間、チビさんはのろのろ食事を続け、
歯磨きして、お勉強。
そんでもっての6時15分。
2人で公園へ・・・・
 
朝だよ!
朝から彼、チャリ乗ってんだよ!
朝から彼、ブランコだよ!!
 
 

<< 超異常 >>
上記「異常」の朝を過ごして、
そのままチャリで走るチビさんの横を歩く・・・
小学校まで!
 




sunrise.JPG
 
       朝です。

       6時15分です。

       強調して言わせて頂きますが、


       平日です!
 


       ←  朝  日  ! 















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




そろばんやスイミングがお休みの3月最後の週末。
歯医者さんもないしマイママは残業で車での迎えもいらないし、
こんな「なにもない日」は1年に1度かも!!!
 

というわけで、我々、「生まれて初めての春休み」を満喫してきました!
 


朝5時半出発で、福岡行き。
なぜ5時半(私4時半起き)かというと、
春休みまっただなかのため指定席が取れず、
でも絶対座りたい座らなきゃ私死ぬと思ったので、
我が駅始発の便でかつまだヒトの少ない時間を狙ったのですあしからず。
 
 

というわけで9時にはHAKATA! 
HAKATA! 
HAKATA!
はやいよ(笑)!!!!



まずは、地下鉄に乗って目指しました、「福岡市少年科学文化会館」
だってプラネタリウム見たかったんだもんー!!!
 
 

fukuoka1.JPG
    カマキリの複眼を体験したり、
    泣き声でどの生き物かをあてたりと、
    いろんな体験をして、
    プラネタリウムもしっかり見ました。


    全体的に広島の方がおっきかったけど、
    いいの、プラネタリウム好きなの!
 












 
そして次に向かったのは・・・
今回の目玉目的地「ポケモンセンター」!
主要都市にあるというそのポケモンセンター、
ポケモンが好きって言ってるうちに1度連れていってあげたかったのです。

博多駅はちょっと前に大改装していて、超素敵駅に変身していたので、
私としてもどきどきわくわくどきどきわく・・・・
まあポケモンセンターで約2時間、1人ずっと待ってたんですけどね!
 


fukuoka2.JPG
     チビさんは店内を
     あっちいったりこっちいったり、
     ゲーム(魚釣ったりとかそういうの/写真参照)したり、
     お買いもの物色したり。

     そしてスタンプラリーを始め、
     ビル内をこれまたあっちいったりこっちいったり、
     私はそれに付き合いつつ、横目で
 
     「 あ、フェリージだ。 」
     「 SHIPS―。 」
     「 お、BEAMS。 」
 


と通り過ぎるだけ(笑)。
チビさんはお昼ご飯も忘れてのめり込んでいました。
 
 

fukuoka3.JPG
     その後、疲れと空腹で、
     「一風堂」(有名ラーメン屋さん)の
     行列に並ぶ時には
     この状態(笑/写真参照)。
     疲労MAX! 
 

     でもご飯食べて体力回復したら、
     ポケモンセンターにもどり(またか!)
     大満喫した後でお土産を買って、
     帰路へとついたのでありました。
 
 
 


 





    素敵な春休みになったといいな。
    だって生まれて初めての、春休みだもんね!
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 

実は、この1日旅行に行く前に、私はお願いをしていました。
 
「 仲良くいこうね。 絶対ケンカしないで、楽しもうね。 」
 
見たい雑貨やお洋服はたくさんあったけれど、今回はチビさんのための旅行だからと全部我慢した私。
空腹と疲労でご機嫌が悪くなりそうになっても、文句は言わず黙って我慢したチビさん。
その後、お土産探しにも文句言わず付き合ってくれました。
だから本当に素敵な1日になったんです。
駅に着いて車に乗り換え、おうちに向かう車内で、だから、私は言ったの。
 
「 今日は本当にありがとう。 とても楽しかったし、仲良くできて嬉しかったです。 」
 
そしたらチビさんが答えました。
 
「 それはこっちのセリフだって! 」
 
ちょっと、笑った(笑)。
でも本当に楽しかったです。
ありがとう、チビさん!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]