忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ドイツの児童文学作家ケストナーは
私の大好きな作家です。
岩波書店、ハードカバーの高橋健二訳の「飛ぶ教室」は、
彼の書いた大好きな児童書の一つです。
 
その出だしで、ケストナーはこう言っています。
 
 
「暑い真夏のさかりにクリスマス物語を作るということが、
どんなにむずかしいかは、わかりきっていました」

 
その気持ち、今回私も味わいました。

残念ながらケストナーのように、
雪山の見えるところに移動するわけにはいきません。
 
 

酷暑!
蝉の声!
湿気!
 

と、戦いつつ、今回お話書いてみました。
すごいキツかった(大笑)。

「空色虹色」の続きです。
お暇な方がいらっしゃいましたら、
links内「the more, the merrier」、
WORKS内より、チラ見してみてくださいね。
 
 


 
さて、数週間前に告知して、
自信がないため告知下げしていた作品があります。
簡素で淡々としてる感じなのにじわんとくる、
そんな胸に残る文章を書いてる方のマネをして、がんばってみました。
が、内容が内容なので、文体にあってんのかどうなのか・・・・
でも読んで下さった方が、おもしろがってくれたので、
再度勇気を出して更新告知してみました。
「カレシカレシ」というお話です。
こちらは、たいそう暇な方、チラ見して下さいませ。
ていうかこんな小さい字で告知すること自体いつまでチキンだ自分(笑)。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
わかる!
あまりにも解りすぎて、思わずコメントです!

私もこの7、8月の猛暑の盛りに2月の、それも立春とかをテーマにした話を書いていて「全然寒さが伝わらん…てか、寒さがわからん…」と悩んでいたので(笑)

ありのそのお話、子供たちの宿題が終わったら、ゆっくり読ませてもらうね!

びしまま 2010/08/31(Tue)10:26:36 編集
笑っ!
こんなところで同志発見(笑)!

ホントに「寒さがわからん・・・」て
私も思っていました。

チビさんたち宿題終わった?
明日から新学期。
(チビさんも含め、私たちも)
気持ち新たにがんばりましょ☆
allie 2010/08/31(Tue)22:17:31 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]