忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜がとってもキレイで、お花見の季節ですね。
屋外でご飯を食べるのはなんていったって気持ちのいいものです。

でも「屋外でお酒を飲める」のは日本の特権。
ご存知のこととは思いますが、北米では禁止されています。

映画とかでも見ると思うのですが、缶ビールとかを紙袋に巻いて、歩きながら飲んでるヒトたちがいますよね。
「お酒を飲む」のは禁止されているけれど、なぜか隠せばOKみたいです(なぜ??理由を知ってる方、教えてください!)。

VANCOUVER島(WEST VANCOUVERから船で渡った島)に出かけたときのことです。
若者4,5人がわいわい遊んでいて、何気なく通りかかった直後、警察が!

「なになになに???」

と恐々+興味津々で見ていると、どうもおおっぴらにお酒を飲んでいたのを注意された模様。

「へええ、やっぱこんな田舎でも厳しいのねえ~。」

なんとなく感心したものです。

昼間っから若い子がお酒飲んでるっていうことのほうが、日本では引っかかりますよね(笑)。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
>「お酒を飲む」のは禁止されているけれど、なぜか隠せばOKみたいです(なぜ??理由を知ってる方、教えてください!)。
推測:アメリカ人はアバウトだから???
なんちゃって。
でも、日本はやっぱりいい国です。野外で飲む一杯は、最高ですからね。特に桜の下で飲むのは最高。桜がきれいに見えてきます。これぞ日本情緒でしょう。
未成年の飲酒はやめたほうがいいとは思いますけどね。
でも、親戚のおじさんの一人や二人、今日はいいじゃないかって、飲ませる人がいるんですよね。全く困った風習です。それに乗っかる方も乗っかる方なんだけどね。
ひまわり 2007/04/05(Thu)19:24:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]