ALLIE'S WEB LOG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャケ買い。
中身を知らず、ジャケットを見ただけで
そのレコードを買ってしまうこと。
CDが普及して、レコード・ジャケットのあの独特の「アート性」は薄れてきましたが、
私も一度だけ、ジャケ買いをしたことがあります。
レコードじゃなくて、CDですけれど。
それが、Counting Crowsの CD。
そしてその中の「OMAHA」は特別でした。
何度歌詞を読んでも、意味がよくわからなくて、
それなのに大好きだった曲。
久しぶりに聞いて歌詞を読み返しても、
やっぱりよくわかりませんでした(笑)。
日本では発売されてたのかな、このアルバム。
調べてもあまり評価がないようなので、
さきほどYAHOO! USAで探してみたら、
結構いろいろコメントが書かれていました。
でもなによりも驚いたのは、
感想を述べてるヒト達がいろんな見解を持っているということ。
「数年前、学校でこの歌の歌詞について討論した」
なんてことを書いてるヒトもいた位なので、
ホントに(分かりづらい(笑))、
深い意味のある歌なんだなって、感心した次第です。
今まで「?」だった部分。
If you are gonna walk on water,
Could you drop a line my way
のYOUが、JESUSのことだと結びつけてるヒトもいて、
すごく納得しました。
人生ってどうしようもないってあきらめてるのかもしれない。
全ては変わっていくのだから、
それを受け入れようとしてるのかもしれない。
いまだに私の中でナゾの曲。
でも一度聞いたら、きっと心に残るはず。
PR
にほんごついった
amaton baby
categories
analysis