忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちっちゃなころお茶を習っていました。
その作法が今身についてるとは思わないけど、
ちっちゃいながらも「お茶っておいしいな」って思ったのは覚えています。
 
最近手のひらサイズ以下の缶に入ったお抹茶が
3000円位もすると聞いてビックリ。
それをわくわく購入してきたマイママにもビックリ(笑)、
お抹茶って高いんですね。
 
 macha.jpg

  そんなお金はないので、
  安い抹茶を見つけて、
  抹茶ラテ、デビューしました!

  じゃーん!!
 
  
  お味は・・・
 
 
  おいしくない・・・
 
 




淹れ方がまずかったのか、お抹茶の香りもにがみもないの!!
 
安いことを理由にはしたくないけど、安いから?
やっぱり淹れ方が上手じゃないから?
 
もう少しいいお抹茶買って再挑戦したいと思います。
「ほろにが抹茶ラテ」という言葉にときめいてるんですもの!
 
 
 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
おつかれさまです
わたしも小さい時に“茶道”習ってました!今はその面影すらない程ガサツだけど★

いつもね、allieさんの使ってる食器やランチョンマットがすごくカワイくて、
実はお料理やお茶よりも気になってます(*^^*)
会長 2010/02/10(Wed)11:35:52 編集
いやーん! 
会長にそう言って頂けると嬉しいです~ww
ますます写真撮るのにいろいろと駆使しそうです、我が家の食器!
会長は最近「お菓子部」(いつから部活に?)の活動されてないですよね。
またなにか作って見せてくださいませ。

allie 2010/02/10(Wed)22:34:23 編集
茶の道
柔の道の次は、茶の道ですね。
抹茶、千円代でもおいしいと思いますがあ。
ラテにしたから、香りが消されたのかしらん。
シンクレール 2010/02/12(Fri)12:31:36 編集
ううう・・・
もしややっぱり私の淹れ方に問題が・・・?

がむばって茶の道開けるよう精進いたします=3
おいしいのができたら、電報送ります(笑)!!
allie 2010/02/12(Fri)22:30:51 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]