忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




月曜日と水曜日は警察署内3階ホールで、
金曜日は近辺中学校体育館で行われる柔道教室、
チビさんの都合と私の体力を考慮して、
昨年11月から水曜の約1時間だけ通っています。
 
ちょっとへなちょこでヘラヘラしてるチビさんですが、
優しい先生と怖い先生(本気で怖い)の元、
柔道という名の柔軟体操を楽しんでるわけなのです(笑)。
 
ピシっ!としたとこがないチビさんなので、
そういったところを少しでも身につけてくれたらいいな、
そんな風に私は思って入ったのですが、
そこのとこは微妙・・・

でも、年上のおにいさんおねえさんがとってもイイコで、
それに日々感激しています。
オンナノコはかわいくて私好み(?)で面倒見はいいし、
オトコノコはぼーっとしてるチビさんに「ほらちゃんと前向いとけよ」と指示、
こういうのって親が言っても聞かないけど、
おにいさんから言われると聞くんですよね、
チビさんたちって。
 
そして私がたいそう感激してること、それは・・・
3歳幼女が、「激烈柔道家」なことです。
 
お父様が柔道の先生をされてるのもあって、
年少さん以下のちいさな女の子なのに、かっこいい!
 
板の間から座敷に入る時に一礼!
入った途端に自主的に体をほぐし始め(図1)
先日は窓枠にかけておいたゴムバンドをおもむろに手にして一本背負いの練習(図2)



y1.png
y2.png




















か・・・かっこよすぎ(3歳ですよ3歳!)
 
 
今回の記事タイトル「柔の道をゆけ!」はチビさんのことじゃありません。
ちょうかっこいい、彼女のことでございます!
 


・・・ 惚れた!





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
それ、それって!
南署??

実はウチの次男クンを通わせてみたいと思っていて。
最初は空手はどうかと思ったんだけど、おじーちゃんが柔道の方がいいと。南署でやっちょんぞと。
それでちょっと、考えていたとこでした。

今度、詳しく教えて~!
びしまま 2010/02/07(Sun)00:00:52 編集
りょうかい!
そうだよそこでしてるよー!

2時間はきついので、1時間位の参加なのですが、
楽しんでますww
見てる方は寒いんだけれどね(笑)。
今度お話しましょー。
allie 2010/02/07(Sun)21:55:11 編集
柔!
おいらも大学まで柔道したけど、柔道いいねえ。柔道でなくてもスポーツなんでもいいから、子供にさせたいなあ。礼儀が身に付くし。
小さい女の子が一丁前に柔道家って、かわいいねえ!
シンクレール 2010/02/08(Mon)13:03:52 編集
そうなの!
ものすごくかわいいよ、小さな子が柔道着。

柔道でも剣道でも、なんかそういうのをやってほしかったのです。
ぴしっとしたようなもの。

ご一緒にいかが(遠いですね(笑))!
allie 2010/02/08(Mon)13:09:06 編集
惚れちゃいますね!
かわいい&かっこいいですね♪

いいですよね、「道」がつくもの。

礼儀を覚えるし身体を鍛えられるしで
娘は勿論、自分も習いたいくらいです。
(自分がほんとーにやれるかは…どうかな??
でもキモチはあります)
合気道を、と思っているのですが、
探してみなきゃです。
ともこ 2010/02/08(Mon)22:45:40 編集
ともこさま。
そうなんです、「道」のつくもの、いいですよね!
一度剣道も見学に行ったのですがさすがに5歳にはちょっと無理そうであきらめたところ、柔道の噂をきいて・・・
「私も体操ならできるっ!」と思ったのですが、大人は練習参加だめみたいです(本気でやりたかった)。
チビさんももしよろしければ週一で初めてみませんかー?
allie 2010/02/09(Tue)07:49:20 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]