忍者ブログ
ALLIE'S WEB LOG
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子供の頃から、白いご飯をあまり好んで食べていませんでした。
2,3日続けて食べると、「飽きちゃうな」と感じるくらい。

そんな私ですが、なぜかおむすびになるとハナシはベツ。
パクパクっと2,3個食べちゃうんです。
おむすび2,3個って、実際お茶碗2杯分位あるんですけど!

お茶碗に入ってると手をつけないおコメなのに、おむすびになると手が出てしまう・・・・なぜ???
おコメにはあまり興味はないのに、おむすびが世界で一番おいしいものの1つのあがってしまうのはなぜ???
これこそまさに「おむすびマジック」!!

今では衛生面から、ラップにご飯を包んで、丸めておむすびを作る家庭も多いと聞きます。 確かに手は清潔だし手も汚れないし熱くない(笑)。  でも、私、ちゃあんと手を洗って、お塩つけて、ぎゅっぎゅっとにぎるおむすび、大好き。
そんな私に昔誰かが言ってくれました。

「 手から愛情が入ってくるから、おむすびっておいしーのかもねえ。 」

ホントそうかもですね。

「 ねえねえありょ~、一番好きな食べ物ってなに~? 」

イトコの子供の、6歳のと○ちゃんが私に聞きました。
(彼は私の名前を上手く発音できず、未だに「あり」ではなく「ありょ」と呼んできます(笑))
勿論即答。

「 おむすびとチョコレート!!!」
「 と○ちゃんもおむすびとチョコレートが一番すき~!!!」
「 一緒だねええ~。 」

・・・・・・。
ちょっと待て。
6歳児と同じ味覚+嗜好の私って・・・・???


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
中学生の時、トモダチとおむすびの具は何がベストかって研究しました。
若かったんですよね~
ハンバーグとかお菓子を入れて「ぎゅっ、ぎゅっ」・・・

ミスマッチって言葉もあるし、それを信じて残さずぜーんぶ食べました★
ありんこ 2007/04/27(Fri)21:27:20 編集
無題
おにぎりの握り方って難しいんですよね。
見た目しっかり中ふんわり。
そのさじ加減が難しい・・・。
ラップを使って握るのもいいけど、やっぱり素手で握ったものの方が、愛情を感じますね。
ひまわり 2007/04/27(Fri)23:00:25 編集
無題
ほんと不思議なもので、おにぎりってたくさん食べれるね。

私、おにぎりはけっこう上手に三角ににぎれるんだよ。
みんなの大好きなおにぎりを作れる私は、すごい?

ところで、『おむすび』と『おにぎり』って、言い方が二つあるけど、何か使い分けってあるのかな?
gorongoron 2007/04/29(Sun)23:16:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
にほんごついった
amaton baby
instagram
Instagram
analysis
忍者ブログ [PR]