ALLIE'S WEB LOG
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時折ビョーキが再発します、
その名も「お菓子つくりた病」。
あまりにもしっとりで
おいしくって、
おいしくって、
ジャムを入れてみたり。
クリームチーズで
つくったクリームと
フルーツで
飾り付けしたり
(HELPED BYチビさん)。
つくったクリームと
フルーツで
飾り付けしたり
(HELPED BYチビさん)。
チョコマフィン焼いてみて、
ガナッシュ塗ったり、
デコったり
(HELPED BY チビさん)。
(HELPED BY チビさん)。
三日三晩かけて
水切りしたヨーグルトで
クリームつくって重ねたり。
水切りしたヨーグルトで
クリームつくって重ねたり。
暇じゃないの、全然暇じゃないのよ、
でも、作ってるとストレス発散みたいな、
お菓子作りって私にとってスポーツ、みたいな!!!
そして今日もクタクタですが、
明日会うお友達のために、
抹茶マフィンに挑むつもりな22時20分。
どうしよう、明日朝早起きして作ろうかなー。
PR
すっごくおなかがいっぱいになって、
動けない~っていう私の前に、デザートが出てきました。
「 別腹だよ、食べようよ。 」
って言われたんですけど、
ここで私はひとつ言いたい。
「 私、別腹ないんですっっ!!! 」
嘘じゃありません。
私、本当に本当に別腹ないんです。
お腹いっぱいだったら、甘いものとか入らない。
甘いものが食後に食べたかったら、
ごはんは途中でやめなきゃなんです。
そんな私に、20歳のオンナノコは真面目な顔で言いました。
「 ALLIEちゃん、別腹って、ホントにあるんだよ! 」
お腹一杯になったオンナノコの胃袋をカメラでとらえます。
その子に素敵なスウィーツを見せると、
いっぱいになってる胃が、
むくむくって動き始め、
ホントに(スウィーツが入る)隙間をつくるらしいのです。
マ ジ で ? ? ?
オンナノコって、ほんっと不思議な生き物だな。
きっと魔法がつかえるんだよ。
そして、オンナノコの魔法に敵うものってないんでしょうね!
(・・・・ちょっと待て。 別腹のない私は、オンナノコ失格か??)
What do you like the most, the Sun, the moon, or stars?
(太陽と月と星、どれが一番好きですか?)
太陽 : 5
月 : 10
星 : 6
お友達にそんな質問をして統計をとった昨年末。
私が投じた1票は、「おほしさま」でした。
子供の頃から、「星見」が大好きだった私。
お庭にぼーっと立って、ぽかーんと口開けて、
よく夜空を眺めていたものです。
そんな私が、ずうっと見てみたいなと思う星がありました。
「カノープス」です。
全天でシリウスに次いで2番目に明るいとされるその「カノープス」は、
南の地平線すれすれに現れるため、
なかなかお目にかかることがありません。
なかなかお目にかかることがありません。
うちの団地は南に山がそびえているので、
当然見ることはできません。
当然見ることはできません。
そして、夜、南が開けた田舎に行く勇気は
(夜外出が超嫌いなのです、日本に住んでるのに怖いの)、
私にはとうていありません。
今日ね、お仕事遅くなって、
いつもより遅いバスで帰宅しました。
バスを降りて空を見上げたら、
「冬の大三角形」が堂々と南の空に輝いてました。
あの、もう少し下には、
カノープスがあるはずなのにな。
今が一番見ごろなのにな。
カノープスの“かけら”でもいいから、
ほんのちょっと目にしたいな。
ほんのちょっと目にしたいな。
こんなに長い間生きてきてるのに、
まだまだ見たいものも知りたいこともいっぱい。
できないことも、やりおおせないこともいっぱい。
それって私が欲張りなのかなあ?
先週金曜日朝 チビさん発熱 39.4度(MAX39.9)。
その日の午後 私、発熱 38.4度(MAX38.9)。
我々、インフルエンザに感染しました。
なにあれもー、すごいきついし寒いし痛いし苦しい!
インフルエンザで亡くなる方の気持ちがほんっと理解できました。
ビミョーに(←ここポイント)熱が下がって2日経ったので、
火曜日は、死ぬ気で登園&出社。
チビさん10:30ダウン、保育園より呼び出し。
なんとかお迎え行ってくれるヒトに頼んで、私は勤務。
あまりのきつさとモーローさに、
お昼休み涙が出た位です、しくしく。
水曜日、チビさんお休み。
マイママが午前中休んでくれ(そして彼女は午後から21時まで仕事)、
午後からはマイパパが1人でみてくれました。
私は咳と喉の痛みを抱えてお仕事です。
木曜日、チビさんようやく登園。
夕方熱がちょっとあったらしいのですが、
なんとか最後までいてくれました。
なんとか最後までいてくれました。
私は咳と喉の痛みを抱えてお仕事です。
明日でようやく金曜日。
本気で泣くほどキツイ怒涛の1週間でした(泣)が、
チビさんと私、がんばりましたー!
ところで、この1週間私は何を食べても飲んでも、
一気にお腹が痛くなります(お食事中の方すみません)。
タミフルのせいなのか、胃腸が弱っているのか分かりませんが、
ほんとに痛くて、飲食ができません。
おかげさまで2、3キロさっくり痩せました。
それに気が付いて下さったのが、関連会社の方。
火曜日のお昼休み、思わず涙だしてた私を慰めてくださったのですが、
「 一段と痩せたんじゃないですか?? 」
と心配して下さいました。
辛くて痛くて泣いてるんですけど、とりあえずしっかりお答えいたしました。
「 うん、今なら私、水着になれます! 」
誰 も そ ん な こ と 聞 い て ね え よ (笑)!
でも、笑ってもらえてよかったです。 私も、笑えた。
あとひとふんばりで、全快です(多分)、
ウィルスも笑い飛ばしちゃいますよ!
職場が寒い・・・
1日に「寒い」とつぶやく回数が、
その日に使った形容詞の80%を超えた位です(おおげさ)。
というわけで、1週間ほど前、
耐えきれず背中にカイロを貼ってみました。
寒い・・・・
数日前、
止む負えず、背中とおなかにカイロ貼ってみました。
やっぱ寒い・・・・
そしてとうとう、
制服のジャケットとブラウスの間にカーディガン着てみました。
なんで寒いのそれで???
寒さがとうとう積もりに積もって、
なにやら喉が痛いな、耳の奥まで痛いななんて思っていたら、
ばっちりがっちり風邪をひきました。
喉が腫れすぎて口が開かず、あくびもくしゃみも痛い!
ていうか、ごはん口に入れれない!
その上、左耳が膜を張ったみたいで聞こえない!
人間の耳と喉が繋がってるのを実感した次第です。
もーホント、死ぬかと思った!
いやむしろ、どんなダイエットだこれとか思った!
でもね、ひっかかること、ひとつ。
こんなに喉も耳も痛くって、
太鼓の競演されてるみたいにがんがん頭痛がしてるのに、
熱があまりでなかったのです。
なんでだろ?
それでちょっくら調べてみると・・・
「 免疫力や体力が弱っていると、風邪の菌に対する防御機能も弱ってしまって、
熱がでない(発熱は、菌と戦っているため出るものなので)。
老人がインフルエンザにかかっても高熱が出ないため、
気がつかれずに亡くなるのはこのためです。 」
ちょっとまて。
わ た し の く く り は 、 す で に 老 人 か ? ? ?
これ読んだだけで風邪悪化しそうです(笑)。
にほんごついった
amaton baby
categories
analysis